専門家の声
鈴木代表とは約20年来のお付き合いで、理学療法士としての歩みを見てきました。
その中で、足からの働き研究所を開設し、
入谷式足底板を業とする「仕事に対する姿勢」はスポーツ選手・一般の方を問わず「痛み」のある方にとって非常に有効と思います。
神谷 成仁 氏 (理学療法士) |
私は「支えることが生きる事」を基本にスポーツ選手や介護が必要な方にケア・サポートしてます。
鈴木代表が作製した入谷式足底板を使いながらケア・サポートする事で、大勢の方が楽に歩き、競技復帰・パウォーマンス向上を円滑に遂げ大変喜ばれています。
![]() |
島﨑 勝行 氏 (理学療法士) |
一般のクライアント様やプロアスリートの方々を問わず、自信を持って「足からの働き研究所 鈴木さん」を紹介させて頂いてます。
今までインソールや機能的スパッツなど色々試してきた方でも、入谷式足底板の格段の効果の違いは、身をもって実感していただけるはずです!
![]() |
弘田 雄士 氏 (全米NSCA認定 CSCS) |
御自身で色々な所へ通い、努力されている方へ
痛みや動きづらさは何故生じるのか?
またそれらの状態に対して良い結果を出す事は勿論ですが、「効果を継続」するためには何が必要か?
以上の事を突き詰めて行き、「入谷式足底板の必要性」にたどり着いたからです。
~せっかく体に良い事をしているのだから
さらに良い結果に結び付けたい~
動きにくい体 + 運動 ![]() |
|
動きやすい体 + 運動 |